2013年3月20日〜21日 北陸・能登



トップへ
遠征記へ



第1日目

今回は1泊2日の家族旅行で北陸・能登へ行ってきました。現地の鉄道に乗っ太tり、観光やら色々ありましたので、長編になります。最後までお付き合いよろしくお願いします。


2013.3.20 hokuriku_noto

朝早くの出発になりました。この時間帯はたいてい堺東の電留線に何か居ります。


2013.3.20 hokuriku_noto

大阪駅に着くと、父が「何かダブルデッカーおるぞ」と言ってので、ふと下を見てみると…、


2013.3.20 hokuriku_noto

サンライズエクスプレスでした。


2013.3.20 hokuriku_noto

長距離列車専用ホーム13番線に移動。するとそこには北陸新幹線の看板が…。


2013.3.20 hokuriku_noto

遠くに223系


2013.3.20 hokuriku_noto

13番線の隣には何やらホームの跡が


2013.3.20 hokuriku_noto

サンダーバードがやってきました。


2013.3.20 hokuriku_noto


2013.3.20 hokuriku_noto

これより1本あとのやつに乗りました。


2013.3.20 hokuriku_noto

今度はワイドビューひだがやって来ました。


2013.3.20 hokuriku_noto


2013.3.20 hokuriku_noto

新幹線以外のJR東海車を大阪で見れることに何やら不思議な気がします。


2013.3.20 hokuriku_noto

乗る列車が来ました。


2013.3.20 hokuriku_noto


2013.3.20 hokuriku_noto


2013.3.20 hokuriku_noto


2013.3.20 hokuriku_noto

683系の行先表示


2013.3.20 hokuriku_noto

併走する阪急京都線の車両(3300系)


2013.3.20 hokuriku_noto


2013.3.20 hokuriku_noto


2013.3.20 hokuriku_noto


2013.3.20 hokuriku_noto

当時建設中だった京都縦貫自動車道(2013年度開通)


2013.3.20 hokuriku_noto

それでは毎度おなじみ車内探検。683系の自販機


2013.3.20 hokuriku_noto

683系の洗面所


2013.3.20 hokuriku_noto

車内の様子 大阪 2013年3月20日


2013.3.20 hokuriku_noto

車内の様子U 女性専用車が登場しました。


2013.3.20 hokuriku_noto

京都駅到着直前の様子。奥に梅小路のSLがいます。


2013.3.20 hokuriku_noto

今回はこのような本を持ってきました。内容は30年前のものですが、現在と様子を比べるのは面白かったです。


2013.3.20 hokuriku_noto

湖西線では、大津京、近江今津などに止まりました。写真は敦賀駅にて。125系


2013.3.20 hokuriku_noto

武生では福井鉄道が


2013.3.20 hokuriku_noto


2013.3.20 hokuriku_noto

LRTまで…。


2013.3.20 hokuriku_noto

再び車内探検。681系と683系の境目あたり。


2013.3.20 hokuriku_noto

貫通型の運転台


2013.3.20 hokuriku_noto

加賀温泉にて。案内が温泉しかないw


2013.3.20 hokuriku_noto

大阪駅13番線の駅弁で昼食。


2013.3.20 hokuriku_noto

昼食後日本海側を撮ろうとするも、失敗orz


2013.3.20 hokuriku_noto

そうこうするうちに金沢に到着してしまいました。


2013.3.20 hokuriku_noto

隣には北越急行681系


2013.3.20 hokuriku_noto

ここからしばらく解結の様子をご覧ください。


2013.3.20 hokuriku_noto


2013.3.20 hokuriku_noto

連結器カバー


2013.3.20 hokuriku_noto


2013.3.20 hokuriku_noto

完了し、発車となったので、急いで車内へ。


2013.3.20 hokuriku_noto

シート


2013.3.20 hokuriku_noto

金沢駅から1時間、七尾駅が近づいてきました。


2013.3.20 hokuriku_noto

七尾機関区


2013.3.20 hokuriku_noto

415系800番台。何やらラッピングがなされています。


2013.3.20 hokuriku_noto

ここにも


2013.3.20 hokuriku_noto

和倉温泉に到着。乗ってきた列車はそのまま大阪折り返しへ。


2013.3.20 hokuriku_noto

駅舎


2013.3.20 hokuriku_noto


2013.3.20 hokuriku_noto

改札口の様子。3種の特急列車の案内があります。


2013.3.20 hokuriku_noto

一度改札を出て今度は、のと鉄道に乗ります。私以外の家族はレンタカーで穴水へ。


2013.3.20 hokuriku_noto

683系の車番プレート


2013.3.20 hokuriku_noto


2013.3.20 hokuriku_noto

写真奥に見える煙は温泉の物かと思われます。


2013.3.20 hokuriku_noto


2013.3.20 hokuriku_noto

列車到着まで時間があったので、いろいろと撮影。


2013.3.20 hokuriku_noto

屋根上の様子


2013.3.20 hokuriku_noto


2013.3.20 hokuriku_noto


2013.3.20 hokuriku_noto

和倉温泉の車椅子通路


2013.3.20 hokuriku_noto


2013.3.20 hokuriku_noto

七尾方面を望む。


2013.3.20 hokuriku_noto

向かのサンダーバードはまだ発車せず。この間模型ネタを探していました(またか


2013.3.20 hokuriku_noto

駅構内の様子


2013.3.20 hokuriku_noto

ホームの横には花壇が。こんなところにも「おもてなし」が。嬉しいですね。


2013.3.20 hokuriku_noto

変わった乗車案内


2013.3.20 hokuriku_noto

七尾線電化完成の記念碑


2013.3.20 hokuriku_noto

この樹は和倉温泉駅改称時の物でしょうか。


2013.3.20 hokuriku_noto

列車が来ました。


2013.3.20 hokuriku_noto

何とボタンを押して乗車することになっていました。危うく乗り過ごしそうに…。


2013.3.20 hokuriku_noto

途中駅で「花咲くいろは」のラッピングと遭遇。


2013.3.20 hokuriku_noto


2013.3.20 hokuriku_noto

能登鹿島には有名な郵便車がいました。


2013.3.20 hokuriku_noto


2013.3.20 hokuriku_noto


2013.3.20 hokuriku_noto

部分部分をおおわれた作業車が


2013.3.20 hokuriku_noto

対向列車はまたしてもラッピング


2013.3.20 hokuriku_noto

海が迫って来ました。


2013.3.20 hokuriku_noto


2013.3.20 hokuriku_noto

そして穴水に到着。駅構内にこのような看板が。パノラマカーと聞くと赤い鉄道会社の方を思い出す


2013.3.20 hokuriku_noto

乗ってきた列車


2013.3.20 hokuriku_noto

「パノラマカー」とはこの車両でした。NT800系というそうです。


2013.3.20 hokuriku_noto

あんなところに花咲くいろはラッピングが


2013.3.20 hokuriku_noto

輪島・蛸島方面の線路を望む。どちらの線路も今は車止めで止められています。


2013.3.20 hokuriku_noto

NT100系


2013.3.20 hokuriku_noto

駅構内の様子。この日は地元の方々が牡蠣を焼いておられました。


2013.3.20 hokuriku_noto

NT800系車内の様子。車内は蛍光灯が点いていて、誰でも入れる状態でした。コーヒーも用意されてありました。何だか静態保存だけではもったいないような…。


2013.3.20 hokuriku_noto


2013.3.20 hokuriku_noto

様々な掲示物


2013.3.20 hokuriku_noto


2013.3.20 hokuriku_noto


2013.3.20 hokuriku_noto

穴水駅舎


2013.3.20 hokuriku_noto

ここで家族と合流、レンタカーで輪島を目指します。


2013.3.20 hokuriku_noto

丸型の郵便ポスト


2013.3.20 hokuriku_noto

輪島駅跡にはここに駅があったことを示す、踏切のオブジェが。


2013.3.20 hokuriku_noto

車両の写真とともに


2013.3.20 hokuriku_noto

なぜか駅名板には「シベリア」と記されてあります。


2013.3.20 hokuriku_noto


2013.3.20 hokuriku_noto

どうやら実際に廃線区間に保存してあるようなので、次回は見に行ってみたいです。


2013.3.20 hokuriku_noto

「輪島駅」のバスの案内板。のと鉄道の廃線区間は紙で隠されてあります。


2013.3.20 hokuriku_noto

駅名板


2013.3.20 hokuriku_noto

現地のバス。型番は忘れましたが、河内長野の「もっくるコミュニティーバス」などと同じ型のものでした。


2013.3.20 hokuriku_noto

ロータリの様子。


2013.3.20 hokuriku_noto

輪島市街の様子。日本海側ということもあり、終始黄砂、花粉、PM2.5のトリプルパンチで目と鼻がやられました。


2013.3.20 hokuriku_noto


2013.3.20 hokuriku_noto

風情のある街並みが続きます。


2013.3.20 hokuriku_noto


2013.3.20 hokuriku_noto

海側へ


2013.3.20 hokuriku_noto

なぜか途中にサモトラケのニケを始めとする古代ギリシアの彫像がw


2013.3.20 hokuriku_noto

消火栓のマンホール。同じ絵柄のものが私の地元にもあったので、全国共通でしょうか。


2013.3.20 hokuriku_noto


2013.3.20 hokuriku_noto


2013.3.20 hokuriku_noto


2013.3.20 hokuriku_noto

「輪島駅」に戻ってきました。


2013.3.20 hokuriku_noto

穴水へ戻ります。


2013.3.20 hokuriku_noto

能登有料道路


2013.3.20 hokuriku_noto

途中から対面通行に。


2013.3.20 hokuriku_noto


2013.3.20 hokuriku_noto


2013.3.20 hokuriku_noto

トンネル


2013.3.20 hokuriku_noto

意外に海が見えない…。


2013.3.20 hokuriku_noto

和倉温泉へ戻って、レンタカーを返しました。写真は駅舎横にある山車の車輪です。


2013.3.20 hokuriku_noto

この日は和倉温泉に宿泊。七尾湾の部屋からの眺めです。


2013.3.20 hokuriku_noto


2013.3.20 hokuriku_noto


第2日目に続く
このページの先頭へ
トップへ